スタークウェアとチェインリンク(LINK)が提携、テストネットでサービス接続

スタークウェアとチェインリンク(LINK)が提携

イーサリアムL2ソリューション開発のスタークウェア(StarkWare)が、チェインリンクラボ(Chainlink Labs)との提携を2月6日に発表しました。チェインリンクラボは価格に関するオラクルなどを開発する企業で、独自の「チェインリンク」 (LINK)」も発行している。

今回のパートナーシップの内容は、スタークネットの市場への展開を加速させ、そのチェインリンクエコシステム全体で開発を拡張することが主となっております。

この提携によりスタークウェアはチェインリンクの「チェインリンクスケールプログラム(Chainlink SCALE)」に正式に参加し、「チェインリンクプライスフィード(Chainlink Data Feed)」をStarkNetテストネットで利用できるようにすることです。

「チェインリンクスケール」プログラムは「Chainlink SCALE-Sustainable Chainlink Access for Layer 1 and 2 Enablement」の略であり、ブロックチェーンとレイヤー2エコシステムの成長を加速させながら、チェーンリンク・ネットワークの経済的持続性を高めることを中心に考えられたプログラムだ。

また「チェインリンクデータフィード」は、スマートコントラクトを現実資産の市場価格に接続するためのツールだ。

スタークウェアの共同設立者社長兼イーライ・ベン=サッソン(Eli Ben-Sasson)氏は「チェインリンクスケールプログラムに参加することで、接合のエコシステムの開発者が業界標準のオラクルサービスにアクセスでき、スタークネット上に次世代のグローバルな拡張性を持つweb3アプリケーションを構築できるようになることをうれしく思っています。また両社の協力関係を継続し、情熱的なチェインリンクコミュニティをスタークネットのエコシステムに受け入れることを楽しみにしています」とコメントしている。

チェインリンクの共同経営者セルゲイ・ナザロフ(Sergey Nazarov)氏は「スタークネットがチェインリンクスケールプログラムに参加し、スタークネットのメインネットへのオラクルサービスの展開をさらにサポートできることを嬉しく思います。オラクルノードの運用コストを削減することで、スタークネットはそのエコシステムの成長を加速させ、web3エコシステムでスケーラブルなdAppを構築するためのより魅力的な環境となることができます」と伝えている。

なお昨年11月のネット上のスタークトークン「StarkNet Token(STRK)」は、メインネット上でまだ独占的に公開されていました。

リファレンス:プレスリリース
画像:iStock /タイチェスコ・リディア・ムーア

出典:https://www.neweconomy.jp/posts/294369